浄土真宗本願寺 福岡教区

MENU

【本山本願寺】親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要「協賛行事」について

行事・イベント

2023年03月27日

2023(令和5)年3月~5月にかけてお迎えする親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要。その期間中、4月29日(土)、5月6日(土)及び5月7日(日)の3日間、「協賛行事」を開催いたします。

これまで仏教・お寺にご縁がなかった方も含め、どなたでもご参加いただけます。

詳細は宗派・本山法要特設サイトをご覧ください。

 

開催日

2023年4月29日(土)、5月6日(土)、5月7日(日)

プログラム

4月29日(土) ところ:御影堂

10:00   慶讃法要記念参拝式 ①(30分)
11:00   慶讃法要記念参拝式 ②(30分)
12:00   御影堂コンサート(60分)出演者:二階堂和美さん
13:30  法要
引き続き  シンポジウムⅠ(90分~120分)「よき祖先の声に耳を澄ます」

5月6日(土) ところ:御影堂

10:00   慶讃法要記念参拝式 ①(30分)
11:00   慶讃法要記念参拝式 ②(30分)
12:00   御影堂コンサート(60分)出演者:相愛オーケストラ
13:30  法要
引き続き  シンポジウムⅡ(90分~120分)「宗教・仏教から現代社会のあり方を考える」

5月7日(日) ところ:御影堂

10:00   慶讃法要記念参拝式 ①(30分)
11:00   慶讃法要記念参拝式 ②(30分)
12:00   御影堂コンサート(60分)出演者:龍谷大学吹奏楽部
13:30  法要
引き続き  シンポジウムⅢ(90分~120分)「親鸞聖人に学ぶ」

 

各日のイベント

国宝建物の特別公開   各日10:00~13:30、14:30~16:30

本願寺の歴史と文化を感じていただこうと、きらびやかな桃山様式を代表する建物である国宝 書院・ 飛雲閣の特別公開を行います。

 

慶讃茶席 ~飛雲閣で 抹茶 を楽しむ~   各日10時30分~13時30分

国宝 飛雲閣で抹茶をお楽しみいただける、慶讃茶席を行います。是非、慶讃法要を機に、特別な時間をお過ごしください。
慶讃茶席には、2000円の懇志をお願いしております。
【実施時間】4月29日(土) 5月6日(土) 5月7日(日) 各日6回ずつ実施
① 10:30~11:00 ②11:00~11:30 ③11:30~12:00
④ 12:00~12:30 ⑤12:30~13:00 ⑥13:00~13:30

 

申込方法

当日の混雑が予想されますため、事前申込をおすすめいたします。
以下の申込フォームからお申し込みください。

【慶讃法要記念参拝式】【御影堂コンサート】【法要及びシンポジウム】
https://business.form-mailer.jp/fms/c710e72e189394
【慶讃茶席(抹茶接待)】
https://business.form-mailer.jp/fms/c0151d39189598

※申込フォームからのお申し込みが難しい場合は、公式サイトをご覧ください。

 

お問い合わせ

親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要 法要庶務本部 団参・行事部
電話:075-371-5181(代表)