浄土真宗本願寺 福岡教区

MENU

お寺を探す

  • バリアフリー
  • 合同墓
  • 納骨堂
  • 墓地
  • 駐車場
夜須郡栗田村を故地とする当寺院は、那珂郡高宮村、博多今熊町へと移転を重ね、1920(大正9)年に現在の祇園町に寺基を移しました。

2005年には、現住職・坊守ならびにご門徒の協議を経て、境内地の建物を全面的に建て替え、スロープやバリアフリートイレを設置するなど、ユニバーサルデザインを意識した寺院づくりに取り組みました。また、本堂も段差を極力排して椅子席に替え、床暖房を配備しておりますが、これらもご門徒の方々の発案によるものです。

上述の事柄はその一端に過ぎませんが、現代において求められる寺とは何か、共に思い、悩んでくださるご門徒の方々によって覚永寺は成り立っております。
住所

〒812-0038
福岡県福岡市博多区祇園町4-9

アクセス情報

JR 博多駅より徒歩7分
福岡市営地下鉄 祇園駅より徒歩5分
西鉄バス 祇園町バス停より徒歩5分

TEL

092-281-6553

FAX

092-282-5754

納骨堂

有り

墓地

有り

合同墓(合葬墓)

有り

駐車場

有り

バリアフリー対応

有り

主な行事や活動

◯年間行事
*修正会(1月1日)
*春季彼岸会(春分の日)
*永代経法要(5月〜6月)
*盆法要(8月13〜15日)
*秋季彼岸会(秋分の日)
*報恩講法要(11月中旬〜下旬)
*除夜会(12月31日)

◯主な活動
*覚永寺仏教婦人会
*覚永寺仏教壮年会

その他、ご縁をいただいたご講師をお招きし、講演会を不定期で開催しております。

住職から一言

法務の傍ら、大学教員として学生と共に多くの学びを得ています。
水俣病やハンセン病という近代社会の病理が投げかける問いに、仏教は、そしてそれに導かれて生きようとする私はどう応え得るのか、日々考えています。

真宗は全てのものの救いを掲げますが、それは困難な状況を生きる人、「助けて」という声を「自粛」してもがき苦しんでいる人びとの生きる"現実"において証し立てられるものでなければならないでしょう。

ともあれ、困難な状況にある人々と私が関係を結び、多くの気づきを得ることを「大切なこと」としてご理解、ご協力くださる方々と共に、覚永寺をより良きものとしたいと考えます。

Google map