恩誓寺怡土組
- バリアフリー
- 合同墓
- 納骨堂
- 駐車場
延徳2(1490)年、初代道専(原田種親 次男 道種)が井原山の麓に庵を開く。当初は「定聚山阿弥陀寺」と号していた。その後、永正15(1518)年に本願寺第9世実如上人より六字名号と共に現在の「恩誓寺」の寺号を賜り、当山第3世正専(正種)の時代に現在の加布里の地に移転する。また、山号は当山第6世元弘(元種)の時代に「瑞徴山」と改め現在に至る。(貝原益軒『筑前匡続風土記』、『筑前國原田嫡流系圖』、『恩誓寺系圖并由来紀』より抜粋)
| 住所 |
〒819-1124 |
|---|---|
| アクセス情報 |
JR筑肥線加布里駅より徒歩15分 |
| TEL |
092-322-3105 |
| FAX |
092-322-3105 |
| 納骨堂 |
有り |
| 墓地 |
無し |
| 合同墓(合葬墓) |
有り |
| 駐車場 |
有り |
| バリアフリー対応 |
有り |
| 主な行事や活動 |
1月 元旦会 |
| 住職から一言 |
過去の宗派を問わず、葬儀や永代供養等の仏事相談受け付けております。 |
| 公式Twitter |