願應寺御笠組
- バリアフリー
- 合同墓
- 納骨堂
- 駐車場
1643年に初代中川大炊助(法名釋立圓)が開基して以来、370年を超える歴史の中で、ここ筑紫野市山口の地で地域の方々と共に歩んできました。
お寺のある山口地区は筑紫野インターから車で5分ほどのところですが、山々に囲まれ、田園風景の広がる、自然豊かなところです。そんなのんびりしたところにある願応寺は「人」のためにある、開かれたお寺です。どんな時代になろうとも、生きていくのは大変です。仕事、家庭、学校での人間関係に疲れたり、今後のことを考えると不安になったりすることはありませんか?そんな時に気軽に来ていただける場がお寺です。慌ただしい毎日からちょっと立ち止まって見るのはどうでしょうか?
また、願應寺では、葬儀やお墓、法事等の仏事に関する所謂、終活の相談も随時行っております。つい後回しにしてしまいがちですが、今、考えておくことによって安心して日常を過ごせます。ご気軽にご相談ください。
お寺のある山口地区は筑紫野インターから車で5分ほどのところですが、山々に囲まれ、田園風景の広がる、自然豊かなところです。そんなのんびりしたところにある願応寺は「人」のためにある、開かれたお寺です。どんな時代になろうとも、生きていくのは大変です。仕事、家庭、学校での人間関係に疲れたり、今後のことを考えると不安になったりすることはありませんか?そんな時に気軽に来ていただける場がお寺です。慌ただしい毎日からちょっと立ち止まって見るのはどうでしょうか?
また、願應寺では、葬儀やお墓、法事等の仏事に関する所謂、終活の相談も随時行っております。つい後回しにしてしまいがちですが、今、考えておくことによって安心して日常を過ごせます。ご気軽にご相談ください。
| 住所 |
〒818-0046 |
|---|---|
| アクセス情報 |
JR天拝山駅から車で10分 |
| TEL |
092-922-2107 |
| FAX |
092-922-2434 |
| 納骨堂 |
有り |
| 墓地 |
無し |
| 合同墓(合葬墓) |
有り |
| 駐車場 |
有り |
| バリアフリー対応 |
有り |
| 主な行事や活動 |
月に1回の法座(法話を聞く会)を開催しております。どなたでも気軽にご参加下さい。また、お寺をコミュニティスペースとしても活用できます。最近ではヨガ教室や絵画教室などにご利用してもらっています。ご興味のある方はお電話下さい。 |