浄念寺嘉麻組
- 納骨堂
- 駐車場
浄念寺は岳恩寺という禅宗の寺でしたが僧、教信が寛永の末、深く浄土門に帰し、現在の地に草庵を建て六字名号を安置しました。
慶安三年(1649年)二代、教尊の時に、寺号と御本尊が下附され浄念寺となりました。
駐車場(第1、第2)は30台分
慶安三年(1649年)二代、教尊の時に、寺号と御本尊が下附され浄念寺となりました。
駐車場(第1、第2)は30台分
| 住所 |
〒820-0205 |
|---|---|
| アクセス情報 |
西鉄バス「岩崎橋」バス停 横 |
| TEL |
0948-42-0443 |
| FAX |
0948-42-0551 |
| 納骨堂 |
有り |
| 墓地 |
無し |
| 合同墓(合葬墓) |
無し |
| 駐車場 |
有り |
| バリアフリー対応 |
無し |
| 主な行事や活動 |
1月 元旦会 |
| 住職から一言 |
法要のない月には、真宗講座を行っています。 |